山本 周五郎 作品買取
山本周五郎作品の買取を強化中!
山本周五郎のプロフィールや代表作品、買取参考価格や買取事例を紹介しています。
プロフィール紹介
生年月日:1903年(明治36年)6月22日
出身地:山梨県
1903年(明治36年)6月22日ー1967年(昭和42年)2月14日 山梨県出身
小説家 本名:清水三十六(しみず さとむ)
戦中から戦後にかけて、多くの時代小説を発表し、特に市井の人々のささやかな営みや名も無き流れ者を描いた作品で人気を博しました。
1903年に山梨県北都留郡初狩村(現:大月市初狩町下初狩)に生まれますが、1907年の大雨による明治40年の大水害により、初狩村は壊滅的な被害を受けました。
周五郎の一家は転居していたため難を逃れましたが、その水害後に一家は北豊島郡王子町豊島(現:東京都北区豊島)に転居します。
小学校4年生の時、作文の課題の際に級友と楽しく遊んだことを書き提出しましたが、級友がこれを嘘だと否定し詰め寄られます。これを聞いた担任の先生から「こうも見事に嘘が書けるなら、将来小説家になれ」と励まされ、小説家を志望するようになりました。
1916年(大正5年)に小学校を卒業。同時に後にペンネームの由来となる質店の山本周五郎商店に徒弟として住み込み始めます。
店主の山本周五郎は文芸にも理解を持っており、彼が文壇で自立するまで支援をしてくれ、生涯この店主のことを尊敬し続けました。
1923年(大正12年)に関東大震災により山本周五郎商店が被災しいったん解散となり東京を離れますが、1924年(大正13年)に再び上京します。
1926年(大正15年・昭和元年)に『文藝春秋』に『須磨寺附近』が掲載され、これが文壇出世作となりました。
ちなみに、『須磨寺附近』を発表する際に本人の住所の「山本周五郎方清水三十六」と書いてあったのを、文藝春秋が誤って山本周五郎を作者名として発表したのがペンネームの由来だという説もあります。
1943年(昭和18)に『日本婦道記』が第17回直木賞に選ばれますがこれを辞退し、史上唯一の辞退者となります。
その後も、いくつかの文学賞が周五郎に贈られようとしましたが「読者から寄せられる好評以外に、いかなる文学賞のありえようはずがない」という信念を貫きいずれも辞退しています。
晩年まで執筆活動を続けましたが、1967年(昭和42年)に肝炎と心臓衰弱のため死去。63歳没
代表作に『樅ノ木は残った』『赤ひげ診療譚』『さぶ』など
山本周五郎に関する物なら何でもご相談下さい。
珍しい物は高額にて評価致しますので、お気軽にご相談下さい。
山本周五郎 関連作品買取価格
お売りいただけるアイテムがございましたら、お気軽にご連絡ください。
山本周五郎 関連作品買取事例
少しでも高く売るには?
山本周五郎の本を少しでも高く売るためのポイントご紹介!
ちょっとしたことで買取金額査定アップにつながります。
- 売りたい本の高く売れるタイミングを見極める!
- 本の買取のご依頼は、年末の大掃除や、3月・4月など新生活に向けた引っ越しの時期が最も多くなります。そのため、この時期は市場に多くの古本が出回り、同じ本でも買取価格が下がってしまうこともあります。
できれば、多くの本が売られる時期を外して売った方が山本周五郎の本が高く売れる可能性も上がると思います。 - 表紙カバーや函も一緒に!
- カバーなどに欠損のある本でもしっかり査定させて頂きますが、やはり完品の商品に比べると多少お安くなります。また、年代の古い書籍になってくると、帯の有無でも査定価格が大きく変動するものもあります。
- シリーズものや関連商品は揃えて売る!
- 商品によって千差万別ですが、シリーズなどの揃っている本だと高値になることが多いです。また、日本国内での需要がある書籍だと高価査定になりやすい傾向があります。
2つの買取方法をご用意
費用負担0円の出張買取と全国対応の宅配買取に対応しています!
- その場で即現金化! 出張買取
お客様とお約束した日時にみつばち書店のスタッフがお伺いし、その場で査定、その場で現金買取致します。
出張買取の流れを詳しく見る - 日本全国から受付! 宅配買取
お売りになりたい本を宅配便で着払いで送るだけ。到着後、すぐに査定し、買取金額をお振込み致します。
宅配買取の流れを詳しく見る
お電話からのお問い合わせは 0120-916-330
受付時間:9:00〜21:00定休日:月曜定休