津村 節子 作品買取
津村節子作品の買取を強化中!
津村節子のプロフィールや代表作品、買取参考価格や買取事例を紹介しています。
プロフィール紹介
生年月日:1928年(昭和3年)6月5日
出身地:福井県
1928年(昭和3年)6月5日ー 福井県出身
小説家
芥川賞、川端康成文学賞などの文学賞の受賞歴を持つ、日本の女流作家です。夫は同じく作家の吉村昭。
津村節子は、1928年6月5日に福井県福井市に三姉妹の次女として生まれました。
幼少期は福井で過ごしましたが、1939年に病弱な津村の健康のことや姉妹の進路のことを考慮した父の決断で、東京への転居をしました。
1941年4月に、高田第五尋常小学校から東京府立第五高等女学校に入学します。
しかし、1945年に戦時特例により4年生で繰り上げ卒業するまでのあいだ勉強できたのは3年余りで、農場作業、勤労奉仕や学徒報国隊として軍需工場で働きました。
戦後は、1947年4月にドレスメーカー女学院本科に入学し服飾を学び、卒業後は洋裁店を開き姉妹の協力もあって商売は順調でしたが、さらなる学力の充実を図るために、50年に閉店します。
この頃から、少女小説を書き始め、手書きの本を作りました。
1951年に、学習院女子短期大学文学科国文学専攻に入学すると、校友雑誌『はまゆふ』を創刊し、編集長として活躍します。
また、大学部の文芸雑誌『赤繪』にも参加します。
1953年に短大を卒業、11月に『赤繪』の編集長だった吉村昭と結婚します。
1959年3月に、次元社より『華燭』を処女出版、6月には『鍵』が第41回直木賞候補になり注目されると、1963年にも『氷中花』『弦月』がそれぞれ直木賞候補になります。
1964年に、『さい果て』が第11回新潮社同人雑誌賞を受賞し、また同作品は第52回芥川賞候補にもなりました。
翌年には、『玩具』で第53回芥川賞を受賞しました。
女性の芥川賞受賞者としては6人目です。
その後も精力的に創作活動を続け、1990年に『流星雨』で第29回女流文学賞を受賞、1998年に『智恵子飛ぶ』で平成9年度芸術選奨文部大臣賞を受賞しています。
2011年には『異郷』で第37回川端康成賞、亡き夫吉村昭との最期の日々を綴った『紅梅』で第59回菊池寛賞を受賞、2016年には文化功労者に選出、2018年には紺綬褒章を受章するなど、90歳を過ぎた現在も精力的に活動を続けています。
代表作に『重い歳月』『冬の虹』『海鳴』など
津村節子に関する物なら何でもご相談下さい。
珍しい物は高額にて評価致しますので、お気軽にご相談下さい。
津村節子 関連作品買取価格
お売りいただけるアイテムがございましたら、お気軽にご連絡ください。
津村節子 関連作品買取事例
少しでも高く売るには?
津村節子の本を少しでも高く売るためのポイントご紹介!
ちょっとしたことで買取金額査定アップにつながります。
- 売りたい本の高く売れるタイミングを見極める!
- 本の買取のご依頼は、年末の大掃除や、3月・4月など新生活に向けた引っ越しの時期が最も多くなります。そのため、この時期は市場に多くの古本が出回り、同じ本でも買取価格が下がってしまうこともあります。
できれば、多くの本が売られる時期を外して売った方が津村節子の本が高く売れる可能性も上がると思います。 - 表紙カバーや函も一緒に!
- カバーなどに欠損のある本でもしっかり査定させて頂きますが、やはり完品の商品に比べると多少お安くなります。また、年代の古い書籍になってくると、帯の有無でも査定価格が大きく変動するものもあります。
- シリーズものや関連商品は揃えて売る!
- 商品によって千差万別ですが、シリーズなどの揃っている本だと高値になることが多いです。また、日本国内での需要がある書籍だと高価査定になりやすい傾向があります。
2つの買取方法をご用意
費用負担0円の出張買取と全国対応の宅配買取に対応しています!
- その場で即現金化! 出張買取
お客様とお約束した日時にみつばち書店のスタッフがお伺いし、その場で査定、その場で現金買取致します。
出張買取の流れを詳しく見る - 日本全国から受付! 宅配買取
お売りになりたい本を宅配便で着払いで送るだけ。到着後、すぐに査定し、買取金額をお振込み致します。
宅配買取の流れを詳しく見る
お電話からのお問い合わせは 0120-916-330
受付時間:9:00〜21:00定休日:月曜定休